2013年7月9日火曜日

関宿滑空場

2013/07/06


関宿滑空場に飛びに行ってきました。
普段はWTばかりなのでATの練習です。

気温34度、風速10~20KTという天気で、地上ではあまり暑くなかったものの…
キャノピーを閉めて風が入らなくなると滝のように汗が出てきます。
30分飛んだだけなのに上体から流れ落ちる汗でズボンの色が変わってしまいました。
これからの時期は水を忘れたら致命的ですね。

暑いだけにサーマルも多数、強風だけに乱流まみれと大変な条件でした。
ATの練習には良かった気がします。
低空ではたくさんあったサーマルも強風で壊され使えるものは殆ど残っていませんでした。

関宿のASK21はオーディオバリオがないのでCOLIBRIを持って行きましたが、両面テープで計器盤に貼ったらすぐ取れてしまい使えませんでした。
この機体は東大のASW24より明らかにバリオの反応が早くて羨ましいです。